東野幸治さんが2001年に離婚した元妻と再婚していたことが報じられた。
自身のブログでも復帰を報告した。
『小さな幸せをつかんだんだよ。ゴメンよ。黙っていて』とファンに謝罪した。
再び幸せを掴めてよかったですね!
東野幸治さんが2001年に離婚した元妻と再婚していたことが報じられた。
自身のブログでも復帰を報告した。
『小さな幸せをつかんだんだよ。ゴメンよ。黙っていて』とファンに謝罪した。
再び幸せを掴めてよかったですね!
14日、お笑いタレントの宇都宮マキが尾てい骨を骨折していたことがわかりました。
骨折は、13日に出演した吉本新喜劇の舞台上でお尻をテーブルにぶつけたときにしたとのことで、
全治3ヶ月と診断されたそうです。
この件について、宇都宮まきは「少し痛みがあるものの 激しい動きをしなければ日常生活には特に問題ないのですが
湿布と痛み止めで、後は日にち薬らしいです。」と、ブログで報告しています。
お笑いコンビのアンバランスが、
18年半もの間担当していた、お昼のバラエティ番組
「ごきげんよう」の前説を2月いっぱいで卒業したみたいです。
前説とはテレビの収録前に、お客に対して
拍手や笑いのタイミングを指導するお仕事で、
決してテレビに映るものではないので、
アンバランスが前説をしていたこと自体
知らなかった人も多いと思いますが、
今回アンバランスの山本栄治が自身のブログで
卒業の報告をしたことで祝福のコメントが多く寄せられたんだとか。
今度はテレビでも活躍を見たいですね!
![]() 【送料無料】小堺一機/ごきげんよう サイコロトーク20周... |
恒例の「よしもと男前ブサイクランキング」が発表され、
「男前ランキング」の1位はピース綾部祐二、
2位にオリエンタルラジオの中田敦彦、
3位にはロザンの菅広文が選ばれたそうです。
「ブサイクランキング」では
1位にNON STYLEの井上裕介、
2位にガリガリガリクソンが選ばれました。
「ぶちゃいくランキング」にはアジアンの隅田美保が選ばれ、
隅田は3連覇を果たしたため殿堂入りが決まったんだそう。
どちらにしてもランキング入りできるのは人気のある証拠ですね!
![]() 【送料無料】オリエンタル... |
漫才コンビのナイツといえば、漫才コンテストM-1グランプリで3年連続決勝に進み、昨年のTHE MANZAI 2011でも準優勝と、いまやその実力は折り紙つきと言っていいほどの活躍をみせていますが、そんなナイツが、その表舞台での活躍の裏でネタが作れなくなるほどのスランプに陥っていたそうで、芸能界での活動の難しさを垣間見させられたような気分です。
なんでも、そのスランプが訪れたのは2008年のM-1で3位になった後とのこと。
翌2009年には違うネタをやろうと「いろいろと考えるうちにスランプに陥りネタが作れなくなった」そうなんです。
2009年のM-1の決勝まで1か月となったとき、ネタ作り担当の塙宣之さんは悩んだ末に「ヤフーの検索サイトで『漫才の作り方』を調べた」だけでなく「『漫才入門。笑いの作り方教えます』」という本を見つけて買ったところ、なんとその本の扉に『ナイツ推薦』と書いてあったという、漫才のオチのような話が(笑)
相方の土屋伸之さんの話によると「知り合いの作家が書いた本だった」そうなんですが、結局ナイツのお二人はなんとかスランプを克服してM-1 2009に挑んだんですが、結果は惜しくも4位。
しかし、昨年のTHE MANZAIで審査員を務めた秋元康さんに気に入られて、AKB48のコンサート用ネタを依頼されたそうで、各漫才コンテストでは無冠ながらもナイツのお二人は着実に活躍の場を広げているようです。
こんな話を聞いていると、ナイツのこれからの活躍にますます期待が持てますね。
![]() 【送料無料】笑魂シリーズ::ナイツ「ナイツ... |
《【エンタがビタミン♪】「深刻なスランプに陥った」。ナイツの塙がM-1決勝前に苦悩の末、取った意外な行動。》
http://japan.techinsight.jp/2012/02/manzainaits-slump-20120205.html
インフルエンザにかかってしまい、しばらく休業中の毒舌芸人・有吉弘行さんのTwitterのフォロワーがつい先日、芸能人では初となる100万人を超えたという報道がされていましたが、そのTwitter上で何やら大変なことが起こっているようなんです。
事の始まりは、昨年の6月にテレビ朝日系で放映された『ロンドンハーツ』の番組内で、有吉弘行さんと熊田曜子さんがコントチックないちゃつきをして笑いを誘っていたんですが、それを見た有吉さんの女性ファンが、異常な嫉妬に襲われ激昂し、有吉弘行さんを嘘つき呼ばわりする罵倒をTwitter上で送りつけたんだそう。
それに対し、有吉弘行さんは「さよなら」とリプライを晒したんですが、この同じ女性が数日たつと「キスしたい」「愛している」「結婚したい」「有吉さんの子供が欲しい」等々と、今度は一気に求愛モードの書き込みが連日にわたって続いたんですって。
それで終わりかと思いきや、しばらくすると「この間のテレビで私に向かって微笑んでくれてありがとう」「私のことをいつも意識してくれてるんですね」ともう妄想まっしぐらな書き込みが。
挙げ句の果てには、有吉弘行さんがテレビやラジオで「恋人が欲しい」「セックスがしたい」などと話すと「私をもてあそんで他の女と!」とまたまた怒りの書き込みまで。
一般的にはこういうのを、いわゆるストーカーっていうんだろうけど、そこまではいかなくても『好きな人だからこそ迷惑を掛けないよう』にするのではなく、相手に迷惑をかけても『好きだから』で正当化してしまう人は、私たちの普段の生活の中でもよく見かけますからねぇ。
こういった傾向がエスカレートすると、今回の女性のようなストーカーと呼ばれるような行為にまで増長してしまうんでしょうね。
どうやらこの女性、今春には上京し、有吉弘行さんに会いたいと猛烈にアピールしているそうで、実質的な被害が出る前に何らかの対策を練っておいたほうがいいようです。
しかし、自分でついた嘘や想像したことと、現実の区別がつかなくなってる人って、最近、やたら多いですね…
![]() 送料無料!!【DVD】我々は有吉を訴える〜謎のヒッチハイク全記録〜/有吉弘行... |
《まるでミザリー! 有吉弘行にストーカー発覚!! 恐怖・芸能人ストーカー事情》
http://news.livedoor.com/article/detail/6252567/
我らがたけちゃんことビートたけしさんの絵画作品やオブジェなどが展示される展覧会『BEAT TAKESHI KITANO 絵描き小僧展』が、4月13日から9月2日まで東京・西新宿の東京オペラシティアートギャラリーで開催されるんですって。
2010年に、フランスはパリの『カルティエ現代美術財団』でたけちゃん…いや武さんの展覧会が開催されたことがあるそうなんですが、日本でのたけちゃん…いや武さんの絵画作品などの展覧会が開かれるのは今回が初めてだそう。
映画『HANA-BI』や『菊次郎の夏』でもたけちゃん…いや武さんの描いた絵を観ることができましたけど、とにかく色鮮やかできれいに描こうなんて既成概念にとらわれていないその絵画は、独特の世界観を感じさせてくれるものでした。
また『アキレスと亀』では自ら売れない画家を演じていたんですが、奥さん役の樋口可南子さんと連れ添って歩いていく後ろ姿がとても印象的で、今でも脳裏に焼き付いていて離れません。
これで、お笑い芸人・タレント・映画監督、という肩書きに続いて『アーティスト』という肩書きも新たに付け加えられますね、なんていったらたけちゃん…いや武さんは「アーティストだなんていわれてもなぁ、おいら、ただのお絵描き小僧なだけだからさぁ」なんて言いそうなタケチャンことBEAT TAKESHI KITANOさんの展覧会は観に行っても絶対に損はないんじゃないかなぁ。
ね、たけちゃん。
![]() 【送料無料】イチロー×北野武... |
《北野武日本初の個展 パリで開催の展覧会が4月に上陸》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120102-00000002-eiga-movi
ロンブーの田村淳さん、なんか恋多き男というか冷めやすいというのか…
なにせ今年の目標が「今年の目標は別れないこと。今まで半年、1年もってないのでもたせたい」ですからねぇ(笑)
いつも、自分から別れを切り出しているのか、相手に見切られてるのか。それがどちらなのかも気になるところです。
今、付き合っている女性はモデルの矢野未希子さんだそうで、年始休暇は彼女とハワイに行ってたそうなんですが、当然ながら淳さんはそのことは秘密にしておきたかったようなんですが矢野さんはあっけらかんと自分のブログに淳さんとハワイに行ったことを書いちゃったそう。
結局は「彼女、すぐにブログにアップするんですよね。アップするなって言ってるのにな〜。すいません、いちゃついて」と淳さんも旅行していたことを認めたそうなんですが、矢野さんがこれからもあけすけに二人のことをブログに書いていったら、淳さんの今年の目標は達成できないんじゃないかな〜?
何はともあれ、恋多き男の恋愛履歴はまだまだ続きそうな気がします(笑)
![]() 【送料無料】ロンブー淳... |
《ロンブー淳、年始に彼女とハワイ旅行 今年の目標は「別れない」》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120106-00000357-oric-ent
ネット上で、千原ジュニアさんのトークに擬音が多すぎると話題になっているんですって。
たとえば、彼のトークをよく見聞きしてみると、「ぶわーっなって」「ぐわーなって」といった感じの表現が多いことに気付きます。
これって、大阪・神戸などの関西圏のおばちゃんに多い傾向ですよねぇ〜。
ジュニアさん、知らず知らずのうちに大阪的おばちゃん化しているのかも(笑)
でも、関西圏の女性と話をしているとおばちゃんに限らず若い女の子でも、会話に擬音を多用する子が多いことに気付かされます。
多分、そういう子たちって小さい頃からそういう母親を見て育っているから自然と身についてしまっているんでしょうねぇ。
まあ、意味は通じるから日常生活に問題はないんですけど、大人にしろ若い子にしろ、会話に擬音が多いっていうのは、それだけ言葉の語呂が少ないっていうことだと思うんです。
それに、擬音が多い会話っていうのは、ある特定された地域やグループ内でしか通用しないことでもあるので、そんな特性の表れであるのかもしれません。
ジュニアさん、確かに関西圏の芸人・タレントたちとの仕事が多いですし。
きっとネット上で、ジュニアさんのトークに擬音が多すぎることに対する反応が多くなっているのも、関西圏以外の地域の方々にとっては何を言っているのか分からないことが多いからっていう側面が大きいんじゃないかなぁ?
ジュニアさん、これからは関西ローカルの番組ならいざ知らず、全国ネットの番組では気をつけないと、ネット上でまた、ぶわーっなって、ぐわーってなりますよ。
![]() 【送料無料】千原ジュ... |
《千原ジュニア「ほいでね、ばーっときて、ぶわーなって、ほいだら向こうからぐわーなって」》
http://news.livedoor.com/article/detail/6166826/
お笑いコンビ『オリエンタルラジオ』の中田敦彦君と元お天気キャスターでタレントの福田萌ちゃんが交際しているっていうニュース記事を見て、ちょっと意外な感じがしたんです。
なんとなく見た目的になんですけどね。
あごひげ生やした短髪のあっちゃんと、いかにも可愛い可愛い系の萌ちゃんの二人が並んでいる姿が想像できなかったんです。
だけど、よくよく考えてみればあっちゃんは慶應義塾大学経済学部卒で、萌ちゃんは横浜国大卒。
う〜ん、頭の良さでお互い通じるところがあったのかなぁ?
2人は昨春、バラエティー番組で共演してから急接近して、今では自宅を行き来するほどの仲だそう。もちろん昨年のクリスマスも一緒に過ごしたそうだし、双方の所属事務所も「プライベートは本人に任せています」とコメントしていることから見ても、この二人が交際しているのは、まず間違いがなさそうですね。
二人は、将来的には結婚も視野に入れている真剣交際とのことだから、今年はまた新たなおめでたいニュースが耳に入ってくるかな?
いずれにせよ、もしこの二人が結婚式を挙げるなら、そのときも藤森慎吾君にはぜひチャラ男キャラで通してほしいものです(笑)
![]() 期間限定 厳選DVD 25%OFFオリエンタルラジオ... |
《オリラジあっちゃん&福田萌 真剣交際!》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120104-00000006-spnannex-ent
先日のサッカー・トヨタ・クラブW杯でバルセロナのメッシ選手に対して、間抜けな質問をしたとして、海外メディアから酷評されている明石家さんまさん。
さんまさん本人は、大のサッカーファンだけに忸怩たる思いもあったようで、ラジオ番組で現在の心境を語ったそうです。
さんまさんの言い分によると「メッシは出演の予定がないのに、日テレが無理に騙し討ちのような感じで連れてきた」とテレビ局の対応が悪かったから、メッシ選手が終始不機嫌だったとのこと。
でも、私、あの番組を観てたんですが、日テレのスタッフがメッシ選手を連れてくる前に、さんまさんはピッチで取材している女子アナに「えーか、あの選手やぞ、あの選手を連れてくるんやぞ」と言ってましたよ。
だから、日テレ側からしたら、それだけさんまさんが呼ぶからには、それなりの対応をしてくれるものと思ってメッシ選手を連れて行ったのに…って思いがあったのかもしれません。
もちろん、さんまさんが言った「あの選手」がメッシ選手だとは限らないという言い訳が立つかもしれませんが、番組を観ていた限り、さんまさんが言ってた「あの選手」というのは誰が聞いてもメッシ選手のこと以外はあり得ないと思いましたよ。
もちろん、さんまさんも日テレも悪意はなかったんでしょうが、悪意がなかったら何やっても大目に見てもらえると思うのは日本人の悪い癖ですからね。
そういった意識は、海外では『甘い』大人としてしか受け取られないだけですから、さんまさんだけに限らず、日本のタレントさん・テレビ局は、これからは十分に気をつけたほうがいいに超したことはないはずですよ。
日本では通用しても、海外では失礼にあたる行為って他にも沢山あるんですから。
![]() 【送料無料】 DVD/スポーツ (海外)/ジダン/メッシ -栄光の継承者-/GNBW-7336 |
《【エンタがビタミン♪】「もうメッシには会えない」。明石家さんまが心境を語った。》
http://news.livedoor.com/article/detail/6147480/
あはは、お笑いコンビFUJIWARAの藤本さん『ミスター・サプライズ』なんて呼ばれてたんですねぇ(笑)
そんな『ミスター・サプライズ』。みなさんご存じの妻でタレントの木下優樹菜ちゃんの誕生日に、彼女が前から欲しがっていた白のトイプードルをプレゼントすることにしたそうなんですが、残念ながら彼女の誕生日当日には手続きの関係で間に合わなかったそうなんです。
そこで、当日は高級フレンチレストランを予約して、あらかじめ用意していたメールを食事中にこっそり優樹菜ちゃんに宛てて送信したんですが、その内容が「ママたんじょうび、おめれとう(ハートマーク)。もうしゅぐママにあえるの、たのちみにちてるよ。」っていうものだったらしいんですよ。
そこは、元筋金入りのヤンキーで、思ったことは口に出さないと気が済まないであろう優樹菜ちゃん。「何、これ?」と怪訝な顔をしながら藤本を睨み付けて、言った言葉が「気持ち悪い」。
実は、そのメールには赤ちゃんのトイプードルの写真が添付されてたそうなんですが、その写真に優樹菜ちゃんは気付いてなかったそうで、そのトイプードルからのメッセージとして『ミスター・サプライズ』が書いたものだったそう。
サプライズも、凝りすぎると相手に誤解される危険性のあることがこれで証明されましたね(笑)
ちなみに、この『ミスター・サプライズ』、ロマンチストで大のディズニー好きでもあることから『ミスターOL』とも呼ばれているそうです。
![]() 送料無料/レビューで保存液&ケース&つけまプレゼント★ユッキーナ... |
《【エンタがビタミン♪】「もうしゅぐママに…たのちみ」。妻・ユッキーナも困惑。“ミスターサプライズ”フジモン。》
http://news.livedoor.com/article/detail/6139981/
この年末、最大の結婚報道がついに来たって感じです〜!
ナイナイの岡村さんが、テレビ東京の『「ちょこっとイイコト」岡村ほんこん しあわせプロジェクト』番組内で結婚を前提にした恋人がいることを明らかにしたんですって。
お相手の女性とは、9月に同番組の企画でお見合いをして知り合ったそうで、エステ店を経営されている飯野千寿さんという方だそう。
お二人は、10月から交際を始めたとのことですから、付き合ってまだ2ヶ月ってことですね。
同番組では、お2人の交際の様子を追いかけてきたそうなんですが、3回目のデートで箱根へと出掛けたお2人の様子を放送した際に、ほんこんさんが岡村さんに結婚について質問したら「結婚はあると思う」とキッパリ答えたそう。
続いて、藤本美貴さんが「正式な彼氏彼女ですよね?」と聞くと「そう」と岡村さんは答え、本当に真剣な交際をしていることを認めたんです。さらにかぶせるように、ほんこんさんが「結婚を前提に交際を続けていくのか?」と聞くと「間違いない」と、これまた岡村さんは力強く回答したそうで、もうこれはマジですね。
番組の企画で来年6月までに結婚することを目標にしているという岡村さん。
でも、まだ付き合って2ヶ月でしょ?急いては事をし損じるって言うし、もう番組の企画なんて無視しちゃって、2人のペースで愛を育んでいってほしいなぁ。
番組の進行なんかより、お2人の気持ちが一番大切なんですから、とにかく岡村さん、それだけは気をつけて、二人で幸福な道を歩んでいってくださいね。
![]() 【送料無料】東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい… 韓国 ... |
《ナイナイ岡村、テレビで結婚前提交際宣言》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111224-00000005-dal-ent
年明けの1月15日に日本テレビ系で放映される『行列のできる法律相談所』の2時間スペシャルで、なんと明石家さんまさんが司会を務めることが先日、同番組の放送内で明らかになったんですが、出演者の各タレントさんたちは放送前にそのことを知らされていなかったらしく、スタジオが大騒ぎにだったそうなんです。
そりゃそうですよねぇ。
前の司会者が突然の引退で、どうしようかと司会を週替わりで変えてみたりと、色々試行錯誤しながらいまだ着地点を見つけられていないような状態ですから、このままさんまさんがレギュラー司会者になってくれたら!なんて期待もあるでしょうし。
あ、でも、やっぱりそれはないか…
1月15日の放送のテーマは、ズバリ『女の敵スペシャル』。これほどさんまさんが得意とする分野もないんじゃないかというぐらい、ナイスチョイス(笑)
内容は、女性ゲストが男性有名人にされた許せない出来事を紹介し、その相手もスタジオに登場。真相を明らかにし、最後に弁護士軍団が法律的に『誰が一番ひどいか』を選ぶというもの。
さて、そうして弁護士軍団に『女の敵ナンバー1』に選ばれるのは誰か?
さんまさんだったりして(笑)
![]() 牛とろフレーク初挑戦におススメ!陸のマグロ!?十勝スロウフード... |
《<明石家さんま>「行列」新春SPで初司会 突然の登場にメンバー騒然》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111211-00000011-mantan-ent
なんと『2011年テレビ番組出演本数ランキング』の調査で、今年のテレビ番組出演本数第1位に有吉弘行さんが輝いたそうで、ちょっと意外でした。
有吉さんといえば、猿岩石で有名になったのが1996年のことで、その後、すぐにブラウン管から消えちゃいましたからねぇ。
あのときは、芸能界を生き抜く厳しさを目の当たりにさせられた気になったものでした。
そのときのことを考えると、今の有吉さんの姿は想像もできませんでしたよ〜。
でも、今年は彼の姿をよく見かけたのも確か。
代名詞の毒舌を吐くような番組だけではなく、お昼のワイドショーやクイズ番組など、彼の姿はあちこちで見かけましたもんね〜。
このランキングでは、続く2位がビビる大木さん。ビビるさんはメインの番組はないけど、色々な番組に呼ばれることが多かったんでしょうねぇ。
3位のテリー伊藤さん、4位の加藤浩次さんは、毎日出演する番組を持ちながら、他にもレギュラーを抱えて出演本数は増えたみたいです。
さてさて、有吉さん。この厳しい芸能界での生き残り作戦に成功したものの、また猿岩石のときのようなことにならないように、息の長〜い毒舌王でいて欲しいものです。
![]() 送料無料!!【DVD】我々は有吉を訴えるべきかどうか迷っている/有吉弘... |
《2011年「テレビ番組出演本数」1位は有吉弘行》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111212-00000329-oric-ent
年明け早々、1月4日からいきなりテキトー男のテキトーぶりで大笑いできそうです。
その名も、日本テレビ系で放映される『テキトー男3人旅 お伊勢参りに行く〜!』。
タイトルに『テキトー』とつくぐらいだから、もちろん日本一のテキトー男、高田純次さんが出演されるのは当然のこと、とある番組の『次の高田純次になれそうなタレント』ランキングで常に上位に顔を出す、ザキヤマことアンタッチャブルの山崎が一緒に出演するとの事!
そして、この史上最大のテキトー男二人組にさんざん振りまわされるのがガレッジセールのゴリさん。
なにせ、収録が終えたゴリさんは「怪物2人を連れて旅してる気分」と言ってるほどだから、その暴虐ぶりはすごかったんでしょうねぇ。
そんなゴリさんとはうって変わって高田さんは「年々悪くなってるよね。悪くなって、よくなってる」とまたまたなテキトーなことを言えば、ザキヤマはザキヤマで「際立って盛り上がる山場がない。だいたいな感じがいいんじゃないですか」とこれまたテキトー発言。
諸外国からとかく働き過ぎだと言われる日本人ですが、正月からこの二人のテキトーぶりをよぉ〜く見て、年始の目標とするのもいいかもしれませんね。
その結果、どうなっても責任は持てませんけど(笑)
![]() 【スペシャるプライス】高田純次 適当伝説〜序章・勝手にやっちゃいま... |
《高田純次、ザキヤマ、ゴリが珍道中「テキトー男3人旅」》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111207-00000036-natalieo-ent
約30年ぶりに空前絶後の漫才ブームを巻き起こしたあの『THE MANZAI』が復活しますね〜。
あのブームで一躍ブレイクして、今なお第一線で活躍するビートたけしさんが最高顧問を務め、ナインティナインが司会を担当する『THE MANZAI 2011〜年間最強漫才師決定トーナメント!〜』がいよいよ12月17日に放映となり、私たち漫才ブーム世代には嬉しい限りです。
新しい『THE MANZAI 2011〜年間最強漫才師決定トーナメント!〜』は昔の『THE MANZAI』とは違ってタイトルにある通り、トーナメント方式で勝ち抜き合戦をして優勝者を決めるスタイルになっているようで、その予選を突破した15組の漫才師たちが決定しました。
その15組の名前を見てみると、博多華丸・大吉、ナイツ、スリムクラブ、千鳥あたりは順調に勝ち抜いたなと思うんですが、アルコ&ピース、囲碁将棋、エルシャラカーニ、学天即、磁石などなど、私が名前を知らないコンビも結構いるので、M1グランプリのときのスリムクラブのように、また新たな喜びを発見できそうな予感もしますね。
この年末は、次から次へと見たい番組が目白押しで、ただでさえバタバタしているこの時期なのにゆっくりできる暇はなさそうです(笑)
![]() 送料無料!!【DVD】無問題(モウマンタイ)/岡村隆史(ナインティナイン... |
《『THE MANZAI 2011』決勝進出組が決定! パンク、華丸・大吉、ナイツ、スリムら実力派が順当に進出》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111201-00000328-oric-ent
今や、大沢あかねの夫としてより、熱烈なKARAの大ファンとして取りあげられることのほうが多いように感じる劇団ひとり。
そんな劇団ひとりに『究極のクエスション!』として「KARAと1日デート」もしくは「ビートたけしと2人で漫才」のどちらを選ぶかと問われ、たけしさんとの漫才を選んだそう。
劇団ひとりは、子供の頃から大好きでいまだにたけしさんのことを憧れ続けているそうで「一緒に漫才ができたら、幸せ。」と真面目に答えたんですって。
まぁ、そんなこと言ってもKARAが本当にデートしてくれることも、たけしさんが漫才を一緒にしてくれることも、どちらも架空の話ですけどね(笑)
最近は、昨年の秋に生まれた愛娘が「パパ〜」と片言で話すようになって、以前にも増してメロメロで、その愛娘が冷蔵庫に向かって「パパ〜」と話しかけていても、ただただうっとりと見ているだけだそうです。
そんな姿が、本当の劇団ひとりの素顔なんでしょうね。
![]() 【大特価】新品DVDを激安価格でご提供!!劇団ひとりと匠達が織り... |
《【エンタがビタミン♪】“KARAマニア”の劇団ひとり。でも憧れのアノ人には、絶対にかなわない。》
http://news.livedoor.com/article/detail/6058666/
4月に突然の休業発表をしたオセロの中島知子さん。
中島さんは都内のマンションでとある女性霊能者と一緒に住んでおり、その女性霊能者がオウム真理教の事件で指名手配されている菊地直子容疑者ではないか?との報道も7月頃にありましたが、今のところ、警察の捜査も入ってないようですのでその線はないみたいです。
しかし、名前は公表はされてませんが、中島さんが女性霊能者と呼ばれる人物と同居しているのは本当のようで、家族が訪ねていってもその女性霊能者とやらが、会わしてさえくれないそう。
そんなことされたら、かえってその女性霊能者とやらに胡散臭さを感じてしまいますよねぇ。
その女性霊能者といわれる人物と中島さんが同居しているマンションは、都内の高級住宅街にある超高級マンションだそうで、そんなことを聞くとますます怪しさを感じてしまいます。
中島さんのお母さんもそんな事情を察してか「早う知子のお金がなくなったほうがええんや。そしたら、あの人(女性霊能者)も知子をほかさはるやろ。そしたら知子も帰ってくるやろ」と。
いくら優れた霊能者と一緒だとしても、せめて家族とは普通に接することが出来るぐらいの生活は送れるんじゃないかなぁ?
なんて思うんですが。
![]() 送料無料!!【DVD】ルームシェアの女 DVD-BOX/中島知子 [PCBE-5149... |
《霊能者と同居のオセロ・中島知子 入室拒否し母親が警察行く》
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/celebrity/536061/
松ちゃんことダウンタウンの んが企画・制作・構成を手がけるコント番組『松本人志のコント MHK』の第2回目の放映で、なんとあの『ゴレンジャイ』を彷彿とさせるような『ヒーロー戦隊』もののコントをするんですって。
そのコントには東野幸治さんと板尾創路さんの『ゴレンジャイ』に出ていたお二人も出演するほか、キム兄こと木村祐一さん、ケンドーコバヤシさん、小籔千豊さん、友近さん、『笑い飯』の哲夫さん、西田幸治さんといったお笑い界の面々に混じり、なんとあの俳優の岡本信人さんも出演されるとのこと!
私が子供の頃に、すでにテレビドラマなどで見てたもんなぁ、岡本さん。
きっと松ちゃんもテレビを通して見てたはず。
今でも当時の印象と変わらないという希有な岡本さん。そんな岡本さんが、松ちゃんのコントでどんな役回りを演じるのか、とても楽しみです。
![]() 【送料無料】ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!祝20周年記念DVD... |
《<松本人志>東野&板尾と10年ぶりテレビでコント 「ゴレンジャイ」メンバーが再集結》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111120-00000000-mantan-ent
今回、ピースの又吉直樹さんが幻冬舎よしもと文庫から『第2図書係補佐』って本を出すっていうニュースを見て、幻冬舎と吉本が組んで吉本所属の芸人専用の『幻冬舎よしもと文庫』ってレーベルがあるってことを、初めて知りました。
その幻冬舎よしもと文庫から出版される『第2図書係補佐』なんですが、2006年から2009年まで、又吉さんが『渋谷・ヨシモト∞ホールのフリーペーパー』に連載してきたコラムに書き下ろしを加えたそう。
その中で又吉さんは、尾崎放哉、太宰治、穂村弘、町田康などの作家たちの47の作品を紹介しているそうなんですが、又吉さんの文学好きは、すでに有名ですからね。
最近は、本を出版する芸人さんがおおいですが、それだけ文才のある芸人さんが増えたってことなのかな?
もしかして、あまりにも芸人が増えて芸だけでは成り立たなくなってしまったから…なんて理由だったりして(笑)
いずれにせよ、芸人が本を出版するようになったのはダウンタウンの松っちゃんの『遺書』がベストセラーになったことが始まりだったのは間違いないでしょうね。
![]() 【送料無料】第2... |
《ピース又吉の著書「第2図書係補佐」発売記念握手会開催》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000060-natalieo-ent
関根勤さんと柳原可奈子ちゃんが来年の2月14日・15日に『関根勤×柳原可奈子トークライブ酷白』というトークライブを開催することになったそうなんですが、この二人の組み合わせはかなり面白そうですね〜。
お互い、普段の人間観察から芸を生み出すタイプだけに、その観察眼から生まれるトーク合戦が見物です。
11月14日に行われた制作記者会見でも、早速、可奈子ちゃんがすっぴん写真を公開している女性芸能人のことを「何、その自信の表れ」とやり玉にあげ「ライブでは名前を出していこうかな」と言ってるそうで、ライブに行った人はその名前を聞けるだけでも面白そう。
関根さんも「番組宣伝で出てくる俳優さん。納得して来てる人とプロデューサーに説得されて嫌々来ている人がいる」と毒づくなど、相変わらず二人の観察眼は冴え渡っているようです。
この二人、ライブだからこそ、きっとテレビでは言えないようなこともどんどん言っちゃうはず。
評判が良ければシリーズ化されるかもしれませんね。
![]() 【ポイント10倍】送料無料!!【DVD】柳原可奈子 初単独ライブ「見せた... |
《誰のこと?柳原可奈子 すっぴん芸能人にイラッ「何その自信」》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000082-spnannex-ent
ナイナイの岡村さん、なんか色々言われちゃってるんですねぇ。
11月3日放映の『ぐるナイモテボディー&ゴチSP』で、頭頂部の頭皮がモロに透けて見えるほど頭髪がスカスカの状態だったんですって。
そのことが、ネット上で『放送事故』だって話題になってるっていうんだけど、頭髪が薄くなったことが大写しになったぐらいで『放送事故』は言い過ぎじゃないかなぁ?
実は、私もその番組をみてたんですが、岡村さんの髪に関しては別に何も思わなかったし。
ネットユーザーは「これ笑っていいのかよ」とか「想像を遥かに超えてた」などとの声も上がってるそうだけど、笑っちゃっていいんじゃない?
頭髪が薄くなったことも笑いになったら儲けもの、ぐらい思ってて芸人としては当たり前でしょうし。
ブラマヨの小杉さんがいい例じゃん(笑)
このニュース記事では、記者が最後に「岡村の頭皮をここまで追い詰めた背景とは一体何だろうか?」と結んでるんだけど、そんな深刻な背景なんてないと思いますよ。
岡村さんも、ただ単に歳を重ねたってだけだと思いまーす(笑)
![]() 【送料無料選択可!】東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい... |
《40代突入の岡村隆史に深刻な頭髪問題が浮上》
http://news.livedoor.com/article/detail/5996126/
秋の紫綬褒章を受賞された大竹しのぶさん、おめでとうございます!
でも、受賞後の大竹さんの「いろんな男の人たちが支えてきてくれたんだなって思います」って発言だけを聞いて、なんだ、男を食い物にしてきてここまで来たのか?なんってツッコんじゃいました(笑)
長女のIMALUちゃんは、大竹さんから受賞のことを伝えられて「あ、よかったね」って、それで終わりだったとか。
おそらく、IMALUちゃんは紫綬褒章って何なのかいまいちピンッときてないんでしょうね(笑)
いつもマイペースな印象を受ける大竹さんですが、受章後に「自分の中では何も変わらず、今までどおりやっていきたいと思ってます」と語ってるそうで、きっとこれからも自分のペースで演技の道を進んで行かれるんでしょうね。
きっと、さんまさんは今回の大竹さんの受賞をまたネタにするんでしょうが、それはIMALUちゃんに鬱陶しがられるだけですよ、と言いたくなるのは私の老婆心なんでしょう(笑)
![]() 宮崎あおい/大竹しのぶ/... |
《大竹しのぶに秋の紫綬褒章「いろんな男の人たちが支えてくれた」》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000310-oric-ent
今や毒舌キャラがすっかり定着した有吉弘行君ですが、この度、『ロンドンハーツ』のレギュラーになったことについて「出すぎると飽きられるぞ」とか「体力、精神的に大丈夫?」などといった意見がネット上では噴出しているそうです。
いや、私が思うには、そんな心配はお笑い芸人には無用でしょう。
だって、飽きられる前に飽きられないように芸を磨く、体力・精神的に疲れてダウンしたらそれさえもネタにしちゃう、それぐらいやってなんぼの世界ですからねぇ、お笑い芸人というのは。
むしろ、有吉弘行という芸人がこれからどこまで行けるのか、いい試金石になるんじゃないかな。
私自身は、有吉弘行という芸人には他の若手芸人には感じられない可能性を感じるので、今回の『ロンハー』レギュラー化は、むしろ楽しみなぐらいですね。
有吉弘行君。この件で、あなたを心配したり揶揄するような意見が出回ってますが、それらの意見を見返すような毒舌ぶりをこれからも発揮していってくださいね。
![]() リアクションの殿堂 ダチョウ倶楽部 出川哲朗 有... |
《【エンタがビタミン♪】ロンハー・レギュラー決定の有吉弘行。「淳は有吉に依存しすぎ。」「出すぎて飽きられる。」ネット上では心配の声も。》
http://news.livedoor.com/article/detail/5994440/
松ちゃんのコントがテレビで見れるなんて、いつぐらいぶりだろう?
最近のダウンタウンの主な活躍の場はトーク番組やバラエティ番組ばかりでしたからねぇ〜。
だからこそ、松ちゃん自身も今回のこの企画には乗り気になったんじゃないかなぁ。
この番組『松本人志のコントMHK』は、11月5日(土)の23:30〜23:59にNHK総合テレビで第1回分が放送されるとのこと。
その後は、毎月第1土曜日の夜に放送されるそうなので、ここしばらくは毎月第一土曜日の夜は予定が入れられそうにありません(笑)
その1回目の放送には相方の浜ちゃんも出演するそうで、それだけでもう「あの笑いよ、もう一度!」って感じです。
また『オリエント特急殺人事件』と題された、もうタイトルからして笑えるコントには、あき竹城さん、六平直正さん、保坂直樹さんといったの本格的な女優・俳優陣に、パンツエッタ・ジローラモさんと友近さんも出演ということ。
もう、この配役を見ただけでなんだか興味をそそられますよねぇ〜。
ただ、この番組は今のところ全5回で終了するらしく、それだけがとても残念なところです。
できれば、シリーズ化することを切に願います!
![]() 松本人志/人志松本のすべらない話 其之伍 ... |
《『松本人志のコントMHK』松本ワールド炸裂!名作コント、生まれるか!?》
http://news.livedoor.com/article/detail/5988499/
いまや、バラエティ番組でもよく見かけるインパルスのお二人ですが、その才能が一番発揮されるのはやっぱりコント。
そのインパルスのコントを収めたDVDが発売されるそうで、その際のインタビューを読んでいると、やっぱりこのコンビの頭脳はネタを書いてる板倉さんなんですね。
その板倉さんが相方の堤下さんのキャラをどう活かしていくか、ってところが、インパルスのコントの見所の一つなのかもしれません。
でも、そんな板倉さんでも、書けないネタがあるそうで、それが『雪山ネタ』らしいんです。
登山協会(ってのが本当にあるのかどうかは知りませんが)あたりからクレームでも来たのかなと思ったら、なんとその理由は…
堤下さんが汗っかきだからだって(笑)
とにかく舞台上での堤下さんの汗の量は半端じゃないらしく、いくらリアリティは求められないコントとはいえ、雪山ネタやってるときに、お客さんの集中力が堤下さんの汗に持っていかれてしまっては元も子もないってことみたいです。
しかし、ネタを書いてる相方にそこまで考えさせる堤下さんの汗。
ある意味面白いっていえば面白いんですけどね(笑)
![]() インパルス / 球根... |
《DVD『地下室』発売記念インタビュー「雪山ネタは捨てなければならない」コントのスペシャリスト・インパルスの宿命って?》
http://news.livedoor.com/article/detail/5980516/
いやぁ〜、渡辺直美ちゃん。ついにネタ切れしちゃったのかなぁ?
最近の若手芸人が売れるパターンとして、まず面白い持ちネタがあって、それがウケて、今度はトーク番組に出してもらえるようになって、そこでのトークが面白かったら、他にの番組にも呼んでもらえて活躍の場が広がる、っていうのが定番になってますよねぇ。
この、直美ちゃんも、最初、「和製ビヨンセ」のネタで一躍ブレークしてあちこちのトーク番組に呼んでもらえてたんだけど、トークは苦手なのか即興が苦手なのか、ちょっとイマイチだな、なんて思ってたんですよ。
そしたら、もう開き直っちゃったのか、この暴露(笑)
営業で新潟に行った際に、ナンパされたとび職の男性とその日のうちにホテルまで行ったことまで喋りだしちゃった。
しかも「恋人ではないが、そういうことをする友達」が3人いるとまでぶっちゃけちゃって、そのうち「1位は消防士、2位はとび職、3位は大学生」とまで(笑)
まぁ、そういうこともぶっちゃけて言っちゃうキャラも面白いといえば面白いんだけど、その話題が面白いっていう興味の対象が長続きするかどうかは疑問といえば疑問。
私、個人的には、あの「和製ビヨンセ」ネタはかなりツボだったから、あの系統でのネタ作りにも精を出してほしいなぁ。
でも、その系統のネタで面白いのが出来たとしても、それを披露できる番組がないのも確かだから、やっぱり直美ちゃんはこの線で行くのかな?
本当はぶちゃけ話も、新しいネタも両方で勝負できたら一番いいんでしょうね。
![]() 【送料無料選択可!】花坂荘の人々 上巻 / はんにゃ (主演)、フル... |
《【エンタがビタミン♪】渡辺直美が暴露。「新潟のとび職にナンパされて1時間後にホテルへ」》
http://netallica.yahoo.co.jp/collect/mark/233645
お笑いコンビ・NON STYLEの石田さんが濡れたマンホールで滑って転んで骨折したそうなんですけど、この人、ちょっと押しただけでポキッと骨なんかすぐ折れちゃいそうだから、妙に納得してしまったのは私だけかなぁ?
芸人には『スベリ』は禁物って言うけど、本人は骨折後も松葉づえをつきながらも、仕事は休まずに続けているって立派じゃない。
自身のブログでも「大丈夫です。ご心配かけてすみません。ただ…タイトなズボンが脱げません」ってネタにしちゃってるぐらいだから、芸人としてはスベらなかったんじゃないかな。
海外ではエアロスミスのスティーブン・タイラーも転倒して怪我をしたらしく、公演を延期したらしいけど、同じ転倒して怪我をしても、向こうはなんだか格好いいのに、石田さんは笑えてしまうのはなぜ?
でも、それって芸人としては正解だから、いいのかも。
少なくとも、そのナルシストぶりを発揮してスベりまくってる相方の井上裕介よりはよっぽどマシかぁ(笑)
![]() NON STYLE ノンスタイル / NON S... |
《ノンスタ石田、スベって転倒…右足首はく離骨折》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000005-dal-ent